2017年3月13日月曜日

「 最後のブログ 」






















このブログ「あの山目指して旅してます。」は、
漫画家を目指した時に始めました。

今のわたしはあの山を見失いつつあります。

心の中で燃えていた火は消えてしまったのかもしれません。


それを認めたくなくて、ずるずるとしていたここ数年。



すっかり書きたいものが変わってしまった自分を
やっと素直に受け入れることができました。


こちらのブログを終了することにしました。




そして、
ずっとやってみたかった
アメブロを始めることにしました。
気分は芸能人!





子供が2歳半になりました。
書きたいことはすっかり子育てです。

空いた時間で、出来る範囲で、
未完成でもいいから始めようと思いました。


今まではなり山のブログを読んでくださったみなさま、
本当にありがとうございました。


お元気で、また今度。








はなり山


* * * * *


はなり山のアメブロはこちらっ↓
http://ameblo.jp/hanariyamom/


ご興味ある方いらっしゃいましたら、
引き続き覗きにきていただけたら幸いです。キャハッ





2017年2月18日土曜日

「 鳥もも肉のスジ切り 」


前は思いついたことを
ちょこちょこメモしていたのだけど
だいぶそんな習慣が遠ざかっていた


「鳥もも肉のスジ切り」の方法を
時間ができたときに調べようと思い
紙の切れっ端にメモして冷蔵庫に貼っておいた


赤いマスキングテープでとめたそれを
パッと目にする度

そうだ、
わたしはこういうことをするのが
好きなんだった と思い出す


こういう事というのは
大事な事やどうでもいいことを
メモしてストックして眺めること



最近、「鳥もも肉のスジ切り」の隣に


「うずらのたまごにたまごバージョン」

「カメ様」

が仲間入り。





* * * * *






2017年1月9日月曜日

「 レーズン 」


小学生の頃の給食

ぶどうパンの日が
憂鬱だったという友達がいた

この話を聞いたのは
たしか自分と友達が
中学校にあがってからだったと思う


小学校の給食のパンは
半分だったら残してもよかったのかな、たしか



その友達はぶどうパンの日
パンを半分に割り
かたっぽのパンにかたっぽのレーズンを全て押し込んで
レーズンがない方のパンを食べ
レーズンが押し込まれた方のパンを残した
という話だった


それを聞いた私の感想は

頭いいなぁ  だった



その友達は中学卒業後
県で一番頭のいい高校に入った


私も子供の頃は
レーズンが好きではなかったけど
苦手なものはアンアンアンと軽く噛んで
飲み込んでいたタイプ
どうにかして、苦手なものを何とかしよう
という頭がなかった


昔読んだ、茂木健一郎さんの本に


苦手な人と会話すると
脳が活性化する



と、書いてあった。

普段頭を使わないで生活している私にとって
苦手な人はありがたい存在

しかし最近は
なかなか苦手な人と関わることがなくなった
私の脳みそはすっかりスカスカで隙間風が吹いている


何てことを
オールレーズンを食べながら
考えていた



*  *  *  *  *

2016年11月21日月曜日

「 きじむなー 」


ヤフートピックスで、
りゅうちぇるさんのTwitter写真に
未確認生物が写っている
という話題が妙に気になり
携帯でどこに何が写っていたのかを調べた


きじむなーじゃないかというそれが
もしも本当だとしたら
なんてこの世は素晴らしいのだろうと思った


昔は自分も目に見えない何かを感じていた
でも最近はめっきりそういう部分が薄れている






お皿を洗っていると
何か気配を感じた

そこにいるのは、誰?






猿がいるのが分かりますか?



最近は、こんなんばかりです。






















*  *  *  *  *

2016年11月19日土曜日

「 すんなり 」


今日は疲れと寝不足で、
あたまがちっともはたらかないっだった。

それでも、いつもはわざとらしかったものが
なぜかすんなりと出来た。



なんだろう。

そもそもわたしって、
あたまを使うこと出来たんだっけ?




* * * * *

2016年10月21日金曜日

「 あっという間に 」



歩いている時や
ご飯を作っている時に


ふと
19歳の時の自分を思い出したり
5年前の自分を思い出したりしている


そんなとき
10年後の自分を想像し
少し焦る


今のままでは
10年後もこのままではないかと





* * * * *

2016年9月25日日曜日

「 Hello 」
























どこからか

視線を感じたので

探してみると

そこにいた




* * * * *